こんにちは!岡村です!
今日は髪が喜ぶシャンプーの仕方をまとめてみたいと思います!
シャンプーは毎日の事なので適当になってしまうかもしれません、、、
が逆に毎日の事なので
ちょっと気をつけてあげるだけでも大きな差が生まれてきます★
◎まずはお風呂に入る前に
軽く髪をとかしておいてあげると絡みも取れてベストです!
そしてここからお風呂の中ですね!
◎シャンプー前のお流しです、
【髪を濡らす作業】というよりは
【頭皮の方から流していく】というイメージで
頭皮にもしっかりシャワーをあて手も使いつつしっかりと2~3分は行ってください★
これだけで汚れの70%ぐらいは落とせると言われています!
そして
◎シャンプーしていきますがいつもよりも少なめのシャンプー剤で
爪を立てず指の腹で頭皮をマッサージするイメージで洗って行きます!
スタイリング剤が沢山ついている場合は2回シャンプーして下さい(^o^)/
(洗いすぎも良くないので1回目はスタイリング剤を落とす程度でお願いします。)
注意して頂きたいですが 女性の方でシャンプーや流しを
下を向いてされる方がいますが逆毛になりダメージの原因になりますので
毛流れに逆らわず必ず上をむいて行ってくださいね★
そして
◎最後の流しも十分すぎるぐらい行ってください!
石油系のシャンプー剤で洗い流し不足になっていると
フケやかゆみの原因になってしまう事があります(´;ω;`)
流し終わったあとで状態を診てあげると
コンディショニング成分が付いていない状態なので
ほんとの自分の髪の状態が分かります(・∀・)
それに合わせて自分にあったシャンプー剤を選んであげて下さいね★
ヘアケアといえばいいトリートメント剤を使うのもいい方法ですが
その前にシャンプーをちょっと気にしてあげるのが1番のヘアケアにもなりますよ★( *´艸`)
お家で今日からできるので
是非やってみて下さいね!!
5月18日 おかむらじゅりでしたー!